DX推進
【京都】 BPR推進<セラミックコンデンサの生産管理業務のDX推進>
|
専攻
|
特になし
|
携わる商品
|
セラミックコンデンサ
|
職務内容
|
■概要
セラミックコンデンサにおける、以下業務をお任せいたします。
・販売戦略のに基づいた生産拠点への生産配分数の立案と実行
・グローバルな生産管理業務における業務改善の企画、実行支援
■詳細
・業務改善企画の立案と実行
・グローバルな生産管理業務における標準化
・製造間接業務におけるAI活用事案の創出
★連携地域
シンガポール、タイ、フィリピン、中国、インド
■業務内容変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
|
この仕事の面白さ・魅力
|
弊社の主力事業であるセラミックコンデンサの生産全体を統括業務について、その業務の改善や体制面の変革をリードすることができます。弊社を支えるSCM基盤の強化に関する業務であり、幅広い経験とITを活用した業務改善スキルを伸ばすことも出来ます。
|
求める要件[MUST]
|
■Spec(〜できる)
・ITに関する基本知識(ITパスポートレベル)
・BPR・DX推進・業務改善等の経験
・生産管理・在庫管理・販売管理等の基本的な知識
■Type(〜したい)
・自ら単独ではなく、チームや社内外の関係者と協働しながら業務を推進する意欲
・グローバルな視点で経験を積むような成長意欲
・SCM(生産・販売・在庫等)、IT、製造等の幅広い領域にチャレンジする意欲
|
求める要件[WANT]
|
■Spec(〜できる)
下記いずれかの経験
・電子部品に関する実務経験
・業務改善における企画経験
■Type(〜したい)
・将来的に海外赴任をし、日本国外でも活躍をしたい
・多くの人を巻き込み、主体的に物事を進めることが得意だ
|
勤務予定地
|
京都府長岡京市(本社)
JR京都線 長岡京駅 東口より徒歩約1分
■勤務地変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所
|
雇用形態
|
正社員
|
契約期間
|
期間の定めなし
|
試用期間
|
試用期間あり(3ヶ月)
※試用期間中の待遇変動はありません。
|
給与
|
基本給:28万 ~ 49万
年収:500万 ~ 980万(基本給+賞与+残業20時間で算出)
※上記はあくまで目安であり、経験・能力等を考慮し、当社規定により決定いたします。
|
就業時間
|
8:30 ~ 17:00または9:00 ~ 17:30 (部門による)
※所定内労働時間7時間45分(休憩45分)
残業代は実働に応じて支給。部門によりフレックスタイム制あり。
|
休日・休暇
|
年間休日123日(うるう年は124日)
土曜日、日曜日、年末年始、夏季、GW等(事業所ごとに設定)
年次有給休暇(1日、半日、時間単位取得可)、積立休暇、特別休暇(結婚、弔事、出産、育児、介護等)各種休暇制度あり
年次有給休暇は入社日に付与(6日 ~ 20日 ※入社月による)。
年間付与日数21日 ~ 23日(勤続年数による)。
|
福利厚生
|
健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、従業員持株会、社員食堂、制服貸与、転勤者用社宅、職場レクリエーション、クラブ活動、契約保養施設、GLTD(団体長期障害所得補償保険)
|
保険
|
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
|
諸手当
|
通勤手当、超過勤務手当、こども・介護手当、住宅手当、賃貸住宅補助等
|
昇給・昇格
|
昇給年1回(4月)
賞与年2回(6月、12月)
|
受動喫煙対策
|
屋内禁煙(屋外喫煙所の設置あり)
|